暴風(雪)警報・特別警報発令時の生徒の登校について

1 暴風(雪)警報
  登校する以前に尾張東部のいずれかの地域に暴風(雪)警報が発令されている場合
(1)始業時刻2時間前までに警報が解除された場合は、平常通り授業を行う。
(2)始業時間2時間前から午前11時までに警報が解除された場合は、解除後2時間を経て授業を始める。
(3)午前11時以降警報が継続されている場合は、その日の授業は行わない。

2 暴風特別警報、大雨特別警報
  登校する以前に尾張東部のいずれかの地域に暴風特別警報、大雨特別警報が発令されている場合
(1)その日は授業を行わず休業とする。
(2)その日のうちに解除された場合も授業は行わない 。

※ 尾張東部とは、春日井市、名古屋市、瀬戸市、小牧市、犬山市、尾張旭市、長久手市、日進市、東郷町、豊明市。これ以外でも、自分の居住地域で上記の警報等が発令されている場合は登校しなくてもよい。
※ 警報が解除された場合でも、道路の冠水、河川の増水等により登校が危険なときや、公共交通機関の途絶等により登校が困難な場合は、登校しなくてもよい。
※ その他の警報(雷、竜巻、大雨、洪水など)が発令されているときは、安全を確認してから登校する。